object(WP_Post)#9887 (24) { ["ID"]=> int(20) ["post_author"]=> string(1) "1" ["post_date"]=> string(19) "2021-11-08 13:10:54" ["post_date_gmt"]=> string(19) "2021-11-08 04:10:54" ["post_content"]=> string(3936) "

Q1.ツアーコンダクターになりたいのですが

経験者・有資格者に関しては随時受付をしておりますので、写真付き履歴書を送付ください。 書類選考の後、お電話にてご連絡致します。 未経験者に関しては、会社説明会を実施しております

Q2.説明会はいつ行っているのですか

随時行っております。日程に関してはこちらからご連絡致します。

Q3.未経験ですが、大丈夫でしょうか

大丈夫です。今までも旅行関連に関して全く無知であった方々が応募され、立派な添乗員として活躍しております。 前職が、学校の先生やホームヘルパーであった方、一般企業のOLや実家の自営業を手伝いながら添乗員をしている方などさまざまな方がおり、毎日世界中を飛び回っています。 資格取得可能年齢の引き下げに伴なって、最近では新卒の方も増えつつあります。

Q4.仕事内容について教えてください

旅行会社が取り扱う旅行団体に同行し、旅行が円滑・安全に進むよう管理し、お客様が旅行を楽しめるようお手伝いをしたり、トラブルの対処にあたったりします。 もちろん、毎日が旅行ですから、日本全国・世界中を旅することができますので、旅行好きにはたまらない仕事と言えるでしょう。 また、普段ではあまり会わないような業種の方や年齢の方をご案内したりしますので、毎日が勉強になります。 業務的にはツアー前日に打ち合わせを行い、当日はお客様に同行、ツアー後精算と報告書の提出といった流れの繰り返しとなります。 ツアーは日帰り旅行から道外・海外旅行や道外のお客様をお出迎えし北海道をご案内するツアーや移動手段も飛行機・バス・新幹線など様々でグルメツアーであったり、京都の寺めぐりであったり、日の出ツアーであったりします。

Q5.やりがいを感じる時はどんな時ですか

やはり、お客様から「ありがとう」の一言を頂いた時だと思います。 お仕事ですから、きついと感じることもあるでしょうがそれを乗り越えて終えた時のツアーは感無量で、お別れの時お客様と号泣したり・・・お客様からツアー終了後にお礼のお手紙と写真とみかん一箱が送られてくることも・・・・しばしばあります。

Q6.仕事の量はどれくらいですか

月平均20日前後です。 もちろん、シーズンによってばらつきはありますが、どんどん仕事をしたい方は申し出て頂ければ調整しますし、主婦の方やフリーターの方など週末やシーズンだけの方もいます。 例えば、一人暮らしの方の場合添乗に出ている間は食事の心配がないのでちょうどいいという方や冬はスキーをしたいので、夏だけ働きたいといった方もいらっしゃいます。

Q7.登録書類とは何ですか

登録にあたり、弊社規定の書類を提出が必要となります。 ①登録・雇用内容確認書②身元保証書③秘密保持及び個人情報取扱いに関する誓約書等 ④通勤交通費支給申請書兼通勤経路届⑤指定銀行(北洋銀行)の通帳コピー ⑥源泉徴収税額に関する承諾書⑦扶養控除申告書⑧車両使用許可申請書⑨車両使用 通勤ルートMAP(⑦~⑨は該当者のみ) ※この他にも別途提出をお願いする場合がございます。詳細は面接時にご説明いたします。 " ["post_title"]=> string(3) "FAQ" ["post_excerpt"]=> string(0) "" ["post_status"]=> string(7) "publish" ["comment_status"]=> string(6) "closed" ["ping_status"]=> string(6) "closed" ["post_password"]=> string(0) "" ["post_name"]=> string(3) "faq" ["to_ping"]=> string(0) "" ["pinged"]=> string(0) "" ["post_modified"]=> string(19) "2023-08-22 18:17:14" ["post_modified_gmt"]=> string(19) "2023-08-22 09:17:14" ["post_content_filtered"]=> string(0) "" ["post_parent"]=> int(0) ["guid"]=> string(35) "https://amuse-staff.com/?page_id=20" ["menu_order"]=> int(0) ["post_type"]=> string(4) "page" ["post_mime_type"]=> string(0) "" ["comment_count"]=> string(1) "0" ["filter"]=> string(3) "raw" }

FAQ

Q1.ツアーコンダクターになりたいのですが

経験者・有資格者に関しては随時受付をしておりますので、写真付き履歴書を送付ください。
書類選考の後、お電話にてご連絡致します。
未経験者に関しては、会社説明会を実施しております

Q2.説明会はいつ行っているのですか

随時行っております。日程に関してはこちらからご連絡致します。

Q3.未経験ですが、大丈夫でしょうか

大丈夫です。今までも旅行関連に関して全く無知であった方々が応募され、立派な添乗員として活躍しております。
前職が、学校の先生やホームヘルパーであった方、一般企業のOLや実家の自営業を手伝いながら添乗員をしている方などさまざまな方がおり、毎日世界中を飛び回っています。
資格取得可能年齢の引き下げに伴なって、最近では新卒の方も増えつつあります。

Q4.仕事内容について教えてください

旅行会社が取り扱う旅行団体に同行し、旅行が円滑・安全に進むよう管理し、お客様が旅行を楽しめるようお手伝いをしたり、トラブルの対処にあたったりします。
もちろん、毎日が旅行ですから、日本全国・世界中を旅することができますので、旅行好きにはたまらない仕事と言えるでしょう。
また、普段ではあまり会わないような業種の方や年齢の方をご案内したりしますので、毎日が勉強になります。
業務的にはツアー前日に打ち合わせを行い、当日はお客様に同行、ツアー後精算と報告書の提出といった流れの繰り返しとなります。
ツアーは日帰り旅行から道外・海外旅行や道外のお客様をお出迎えし北海道をご案内するツアーや移動手段も飛行機・バス・新幹線など様々でグルメツアーであったり、京都の寺めぐりであったり、日の出ツアーであったりします。

Q5.やりがいを感じる時はどんな時ですか

やはり、お客様から「ありがとう」の一言を頂いた時だと思います。
お仕事ですから、きついと感じることもあるでしょうがそれを乗り越えて終えた時のツアーは感無量で、お別れの時お客様と号泣したり・・・お客様からツアー終了後にお礼のお手紙と写真とみかん一箱が送られてくることも・・・・しばしばあります。

Q6.仕事の量はどれくらいですか

月平均20日前後です。
もちろん、シーズンによってばらつきはありますが、どんどん仕事をしたい方は申し出て頂ければ調整しますし、主婦の方やフリーターの方など週末やシーズンだけの方もいます。
例えば、一人暮らしの方の場合添乗に出ている間は食事の心配がないのでちょうどいいという方や冬はスキーをしたいので、夏だけ働きたいといった方もいらっしゃいます。

Q7.登録書類とは何ですか

登録にあたり、弊社規定の書類を提出が必要となります。
①登録・雇用内容確認書②身元保証書③秘密保持及び個人情報取扱いに関する誓約書等
④通勤交通費支給申請書兼通勤経路届⑤指定銀行(北洋銀行)の通帳コピー
⑥源泉徴収税額に関する承諾書⑦扶養控除申告書⑧車両使用許可申請書⑨車両使用 通勤ルートMAP(⑦~⑨は該当者のみ)
※この他にも別途提出をお願いする場合がございます。詳細は面接時にご説明いたします。

Contact

お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

TEL(011)219-1501

メールでのお問い合わせ

お問い合わせフォームへ

お仕事を探す

Jobsearch